- ホーム
- 銀行融資
銀行融資
-
-
今年はさらに資金繰りが厳しいと不安ではありませんか
昨年のコロナ融資による資金調達には成功したものの、その後、新規融資を断られる、または難しくなってきたと感じる中小企業が増加していると思います。それは昨年…
-
政治家へ公庫融資の便宜依頼
朝日新聞や東京新聞によると、自民党衆院議員だった吉川貴盛・元農林水産相が、アキタフーズから計500万円を受け取った疑いがある問題で、このうち100万円を渡した際…
-
-
金融機関との付き合い方は企業が決めること
みなさんの会社が複数の銀行と取引しており、例えば借入金残高の割合がA銀行5割、B銀行3割、C銀行とD銀行がそれぞれ1割だったとしましょう。すると「このバ…
-
金融機関別の保証実績(令和2年4月~9月)
金融機関別の保証実績(令和2年4月~令和2年9月)が、中小企業庁から11月30日に公表されました。平成30年4月から、信用保証協会と金融機関との連携を促…
-
-
信用保証協会と政府系金融機関はありがたい存在
今年は新型コロナウイルスの1年でしたけど、過去には2011年の東日本大震災、2008年のリーマン・ショック、いずれも日本経済に大きな影響を与えました。大…
-
信用保証協会への過度な依存
コロナウイルスの影響で多くの中小企業が資金調達に動いたわけですが、金融機関から提案された融資は、信用保証協会の保証(セーフティネット保証)が付いたものが中心でし…
-
-
-