クレジットカードのショッピング枠を利用して現金を手にする方法があります。
「クレジットカードのショッピング枠の現金化」という広告を見たり、話を聞いたりしたことのある方もいるでしょう。「ショッピング枠 現金化」「クレジットカード 現金化」とネットで検索すると、取り扱い業者のホームページが出てきます。
これは絶対に手を出してはいけませんし、クレジットカード会社もこのような行為を認めてはいません。
クレジットカードには、商品やサービスを購入し、後払いにできる「ショッピング」の機能と、お金を借りることができる「キャッシング」の機能を持っています。そして、それぞれに利用できる金額が設定されています。
この「クレジットカードのショッピング枠の現金化」は、「ショッピング」機能を利用して現金を手にする方法で2通りあります。
・買い取り方式
パソコンやその他、換金性の高い商品をカードで購入させ、業者が手数料を差し引いた金額で買い取ります。
例えば、電化製品を50万円購入します。商品によって異なるでしょうが、それを買取業者に例えば8割程度で買い取ってもらいます。それで40万円を手にすることができます。
・キャッシュバック方式
買い取り方式以外にも、キャッシュバック方式というのも増えているようです。
金額的にほとんど価値のない商品をカードで購入させ、キャッシュバックと称してその何割かを業者が利用者に現金で戻す方法です。
どちらにしても現金を受け取ることはできます(約束されたお金が渡されない被害もあるようですが)。
しかし、カード会社からの請求書には(当たり前ですが)50万円と書かれています。一括払いであれば、翌月あるいは翌々月には50万円を支払う必要があるのです。
業者のホームページ等を見ると、かなり高い買取率が書かれています。しかし、「換金率最高98%」等と書かれていても、ホームページのどこかに「換金率表の割合は最大値となっています」等と書かれています。そして、実際にはもっと低い率となりますから、注意が必要です。
翌月に一括支払いをするのであれば、クレジットカード会社への支払いに利息は発生しません。しかし、50万円の買い物でカードを利用して、10万円が手数料として取られているわけですから、年利換算すればどれほど高金利かわかるでしょう。
資金繰りに困って利用する(利用したい)経営者もいると思います。しかし、後の負担が大きすぎますし、クレジットカード会社は換金目的での利用を認めていません。
したがって、ショッピング枠の現金化には絶対に手を出さないようにしてください。
国民生活センターの「クレジットカードの現金化」もぜひ参照してください。
■事業資金のご案内
事業者向けローンなら【アイフルビジネスファイナンス】