資金調達

資金繰り

補完金融がコロナで急増

コロナ禍において中小企業の資金調達はコロナ融資が中心です。それが限度になると資金調達に悩む企業が増えます。そこでファクタリングの利用が急増しています。ただファクタリングは利用手数料が高額ですから利用は慎重にしてください。
資金繰り

銀行がファクタリングを提案する時代

銀行がファクタリングを提案するケースが増えました。しかし、2者間ファクタリングの手数料は銀行融資の金利よりも非常に高いですから、融資での資金調達をメインに、ファクタリングは一時的な利用に限定しましょう。
銀行融資

融資が出ない理由は必ず確認

融資が出ない理由は必ず確認しましょう。金融機関はトラブル回避のために総合的判断、本部・信用保証協会が承認しなかった等の説明をすることがあります。しかし具体的にどこが問題か、今後の資金調達のためにも確認してください。
銀行融資

中小企業向け資本性資金供給

5月27日(水)に閣議決定した「令和2年度第2次補正予算案等における金融支援策」が公表され、資金繰り対策として引き続き、日本政策金融公庫・商工中金等による実質無利子融資の継続・拡充、民間金融機関を通じた実質無利子融資の継続・拡充が行われます...
資金繰り

銀行融資以外の資金調達方法

銀行融資以外の資金調達方法には、ネット銀行等の融資、ファクタリング、ノンバンク等があります。どれも金融機関より手間がかからないのがメリットです。しかし、金利や手数料はやや高い、あるいは限度額が少額なケースもありますから銀行融資をメインにしましょう。
資金繰り

オーバーリース

オーバーリースとは、リース契約を悪用した資金調達方法です。多額の手数料が引かれた金額しか調達できませんから、オーバーリースは資金繰りに困っていても絶対に利用してはいけない方法です。
銀行融資

取引銀行から融資を断られた場合

12月が近づいていることもあるでしょうが、このブログで資金繰りを中心に平日は毎日更新している効果もあり、相変わらずご相談をよく頂きます。 赤字や借入過多で新たな融資が出ない、返済額が多いため資金繰りが苦しいという悩みです。 それともう一つが...
銀行融資

資金使途違反に注意

資金使途違反が発覚すれば、金融機関や信用保証協会の信用を失います。融資が出なくなったり、最悪の場合は一括返済を求められることもあります。今後の資金繰りに重大な影響を与えますから絶対にしないでください。