経営者

経営者

穴熊社長

穴熊社長とは、社長室にこもってばかりで現場やお客様の所に行かない経営者を、経営コンサルタントである一倉定氏が名付けました。 経営者というのは、部下から報告を受け指示を出すことが仕事、動くのはすべて部下の仕事という考えの方はいます。 ...
経営者

よく「運が良い」または「運が強い」という言い方をします。 運が良いというと、自分は何もしなくても、悪いことが回避できたり、良いことが降りかかってきたりするようなイメージで、運が強いというと、自分の努力で悪い運を良い運に変えることができ...
経営者

経営者の住宅ローン見直し

経営者は自社の経営が悪化し始めると、売上拡大と経費削減を考えると思います。売上増加は相手の都合もあるからすぐには結果が出ないでしょうが、経費削減でしたら基本的にはこちらの都合だけでできますし直ちに効果が出ます。 保険料見直し、あまり参...
中小企業経営

後継者への権限移譲

業歴の長い中小企業から相談したいとご連絡を頂いて伺ってみると、社長と面談するのですが、社長のお父さんあるいはお母さん(会長)が同席されることがあります。 子供に社長の椅子は譲ったけど、自分は会長としてまだまだ影響力を持っていたい、特に...
経営者

金融機関が聞きたいのは経営者の説明

初めてであったり業績が悪い中での金融機関との融資交渉は多少緊張するかもしれません。そんなの全く気にしない経営者もいますが、とても不安になる方も少なくありません。 確かにそうですよね。金融機関が「借りて下さい」と言っているのならほぼ融資...