エム・エヌ・コンサルを立ち上げてから、これまでいろいろな方からのご相談を受けてきました。しかし、当社ではお手伝いできない(または、お手伝いしたくない)方もいらっしゃいます。ここではあえてそういう方をご紹介させてください。
1違法な仕事をされている
当然ですが、違法なお仕事をされている企業のお手伝いはできません。以前、お付き合いしたある会社様は、当初はまともな事業を行っていたのですが、ある時から違法なDVD販売に手を出されたのでお付き合いを辞めたことがありました。また、反社会的勢力や、そういう方と付き合いのある企業様へのお手伝いもお断りしております。
2違法な作業を依頼してくる
経理や経営改善でお付き合いするとなると、長期間の取引となることがほとんどです。したがって、できれば長く良好な関係を継続していきたいと考えております。
ですので、違法な仕事を依頼してくる方はお断りしています。例えば、粉飾決算の依頼や脱税のアドバイスです。粉飾決算は依然として多いですね。この間も「架空の領収書で利益を50万円程度に減らしたけど、資金調達の必要もあるので、利益はいくらでも調整する」というご連絡がありました。
3上から目線
「お前に仕事を与えてやっているんだ」という態度や、自分の意に反するアドバイスを言われると怒り出す経営者がいます。
こういう方とは長いお付き合いができないのでお断りしています。
4働かないで生きていきたい
不労所得というのでしょうか。太陽光発電、アパート経営、ネットワークビジネス等で、働かないでもお金が入ってくる生活をしたいから、起業して融資を受けたいというご相談が時々あるのですが、当社としては汗をかいて頑張っている中小企業を優先して応援したいと考えております。
「そんな相談本当にあるの?」と思われるかもしれませんが本当にあります。例えば、ドリームゲートアドバイザーだった時代に、「オーストラリアに移住して、毎日海を眺めながらシャンパンを飲む生活をしたいのですけど、そうなるにはどうしたらいいでしょうか?」というご相談は本当にありました。
5個人ローンに関するご相談
このブログでも住宅ローン等の個人ローンについて書くことはあります。しかし、それは経営者でも住宅ローンやカードローン等を利用しますし、経営改善や資金繰りを見直す場合、個人の支出や借入を見直す必要があるためです。
顧問契約をしてくださっている経営者様に対してはそのような相談にも応じておりますが、個人様を対象としたコンサルティングには申し訳ありませんが応じておりません。