今日で10年ですね。日本人なら誰も忘れることができない日です。
10年前を思い出してみると、地震が発生したのは顧問先の確定申告を提携税理士にお願いして、申告が完了したというご連絡を頂いて少しのんびりしていたときです。
顧問先では人的被害はなく、飲食店の顧問先でグラスが落ちた、他でもパソコンが倒れた程度で済みました。
しかし、地震がその後も頻発しましたし計画停電もありました。だから東京で飲食店をしていた顧問先は、今のように稼ぎ時の夜にお客が来ないので、地震後数カ月して廃業に追い込まれました。
そして、大震災からしばらくして経営相談が急増しました。イベント自粛、あるいは東北方面の取引先倒産等が影響し、売上が大きく減少した企業からのご相談が多かったですね。売上減少を隠すために粉飾していることも多く、どうすることもできない企業も少なくなかったです。
今のコロナもそうですが、経営が苦しい中小企業が増えると、当社の顧問先が増える傾向にあります。
みなさん、最後まで社内でなんとか経営を立て直そうとするのですが、改善されずむしろより悪化してから相談に来られます。
社内で何とかしようと思っても、これまで通りのことをしていたら良くはなりません。顧問税理士が自社にとって正しいアドバイスをしているとも限りません。
自社だけでは経営改善は難しそうだ、付き合っている専門家のアドバイスは正しいと思えない、そんなときは当社に一度相談してみませんか。
当社は深刻な経営悪化に陥った中小企業の再生をお手伝いしています。もちろんすべて成功したわけではありませんが実績も増えてきました。
早いうちに相談した方が再生の可能性はあります。
無料相談も行っています。詳しくは無料相談のページをご覧ください。