株式会社日本実業出版社様から発行されている企業実務2020年11月号に、私が執筆した記事が掲載されました。25日発売なのですが、定期購読されている方よりも少し早く届きました。
タイトルは「資金繰りが苦しい状況下 支払先の優先順位を考える」です。
コロナウイルス感染拡大によって、経営が悪化した企業は少なくありません。しかし、手持資金や売上代金の入金が減少しても、仕入代金、固定費、借入金返済、納税等、多くの支出があり、場合によってはすべての支払いが困難になることもあります。
そのような経営状況に陥った場合の支払いの優先順位について解説しています。
企業実務は経理・総務担当者向けの実務書ですが、経営者も知っておくべき内容が満載です。他の実務書よりも分かりやすく日々の業務にもすぐに役立ちます。
一般の書店では販売していませんので、関心をお持ちの方は企業実務のページを参照してください。
なお、見本誌を一冊もらえますからぜひ請求してください。
■中小企業の経理部長・経営者の右腕として、経営改善、資金繰り安定、銀行との良好な融資取引、経理業務のサポートを行っています。詳しくは当社ホームページを参照してください。
無料・有料相談についてはこちらを参照してください。
経理部長代行 / 中小企業の銀行融資取引や経営改善を支援
認定経営革新等支援機関
有限会社エム・エヌ・コンサル
代表:瀬野 正博
〒272-0026 千葉県市川市東大和田2-8-1-601
HP:https://www.mn-con.jp/
TEL:047-379-9508
お問い合わせフォームもご利用ください。