北関東のある顧問先が政府系金融機関に融資を申し込んでいます。もちろん新型コロナウイルス感染症の影響を受けているからです。
その顧問先は金融機関からの借入金はすべて元金返済がストップしており、リスケジュール中です。仕入先や外注先への支払いも少し滞っていますし、社会保険料の未納もあります。
そんな状態ですが担当者から電話連絡があり、顧問先が申込書に書いた融資希望額よりも上乗せした金額を提案してきました。
今は企業の倒産を防止するために円滑な資金供給が求められているから、普段よりも前向きというか基準は下がっているとは思います。そのため、かなり資金調達がしやすいのは間違いありません。
顧問先と担当者のやり取りからすると融資は出ると思います。
リスケジュール中ではあるし、新型コロナウイルス感染症の影響もあるが、事業を継続する強い意志をお持ちでしたら、諦めずに新規融資にチャレンジしてください。
今のところ、当社の顧問先でリスケジュール中、債務超過など問題があっても、新型コロナウイルス関係の融資はすべて承認されています。
その際はできる限り融資審査にプラスとなる資料を提出できるようにしましょう。
当社では大型連休中に電話相談を受け付けています。詳しくは4月20日のブログ「GW期間中の休業日と電話相談について」を参照してください。
■中小企業の経理部長・経営者の右腕として、経営改善、資金繰り安定、銀行との良好な融資取引、経理業務のサポートを行っています。詳しくは当社ホームページを参照してください。
無料・有料相談についてはこちらを参照してください。
経理部長代行 / 中小企業の銀行融資取引や経営改善を支援
認定経営革新等支援機関
有限会社エム・エヌ・コンサル
代表:瀬野 正博
〒272-0026 千葉県市川市東大和田2-8-1-601
HP:https://www.mn-con.jp/
TEL:047-379-9508
お問い合わせフォームもご利用ください。
クリックのご協力をお願いします。