2018-07

中小企業経営

経営改善に必要なこと

先日、新しい顧問先様の経営改善を支援するため、経営改善計画策定支援事業(通称405事業)の利用申請をし、今日承認されました。この経営改善計画策定支援事業は、金融機関からは返済額見直しなどの金融支援を受け、専門家の力を借りながら経営改善を進め...
銀行融資

プロパー融資で資金調達

プロパー融資で資金調達できる企業を目指しましょう。これまで信用保証協会付き融資でしか提案されないなら、金融機関の間で競争させる、プロパー融資で対応しやすい資金使途で申し込みます。万一に備え、信用保証協会の枠は温存できるようにしましょう。
資金繰り

キャッシュ・コンバージョン・サイクル

キャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)とは キャッシュ・コンバージョン・サイクル(CCC)とは、企業が商品・原材料等の仕入分を支払ってから、その後の販売によって発生した売上債権が回収されるまでにかかる日数を示す指標です。 例を用いて...
銀行融資

売上減少が気になってしまう金融機関

利益は出ていますか 金融機関が企業に融資をする際、資金使途そして返済能力は重視するところです。 そして、返済能力となるものは企業が生み出すキャッシュフローです。キャッシュフロー計算書でいうところのフリーキャッシュフローですが、簡易的に「利益...
銀行融資

歩積・両建預金

歩積・両建預金とは 歩積・両建預金(ぶづみりょうだてよきん)とは、金融機関の要請により企業が自らの意思に基づかずに預ける預金のことです。 例えば、 ・手形割引を実行したが、不渡りとなっても買い戻しできるよう一部を預金に残しておく ・融資され...
銀行融資

信用保証協会の保証免責

中小企業が金融機関から資金調達する際、信用保証協会を利用する事がよくあります。 信用保証協会は信用力の低い中小企業のために、金融機関に対して保証してくれる公的機関です。 金融機関からすると、原則80%(制度によっては100%)保証してくれる...
起業(創業)

東浴信用組合の銭湯経営希望者向け融資「ツナグ」

浴場業の業域信用組合である東浴信用組合という金融機関があります。東浴信用組合は銭湯経営希望者向け融資「ツナグ」を取り扱っています。預かり湯経営者向け融資で、新しい浴場経営者の誕生を後押しする融資商品です。
中小企業経営

金融機関取引では経営計画書がより重要に

金融庁は金融機関に対して、中小企業への融資は決算書や担保・保証に過度に依存しないよう求め、もっと企業の事業性を評価して融資をしていく必要があるとしています。 確かに決算書も大事だけどそれはあくまで過去の結果、今後どのような経営をしていくのか...
起業(創業)

死の谷

これから起業するという方にとって重要なお話です。 起業するときにどこから資金調達するかといえば、民間金融機関(保証協会付き融資)、あるいは日本政策金融公庫(以下、公庫)からをイメージすると思います。 起業予定の方であっても、起業時に融資を受...