近代セールス社様から発行されている近代セールス2018年5月1日号に、私が執筆しました記事が掲載されました。
執筆を担当したという事で1冊届きました。
特集「見直された信用補完制度をどう活用するか 保証協会との連携と取引先支援のポイント」で、見直された信用補完制度の概要と営業店担当者が押さえたいポイントを担当しました。
4月から見直された信用補完制度について、金融機関担当者向けに新たな信用保証制度の内容、信用保証協会との連携や経営支援のポイントについて解説しています。
金融機関が中小企業に対してプロパー融資で対応するケースも増えてきました。しかし、これからも中小企業に対して安定した資金繰り支援をしていくには信用保証協会の存在は重要です。
金融機関にお勤めの行職員様は、ぜひこの特集号を今後の業務に活用してください。
近代セールスの詳細・ご購入については、近代セールス社様HP「近代セールス」のページを参照してください。
なお、今回の特集内容は中小企業にもおすすめです。中小企業にとって信用保証協会は重要な存在ですが、本誌で今回見直された信用補完制度の内容について理解することは、今後の金融機関との融資取引に役立つことでしょう。
■中小企業の経理部長・経営者の右腕として、経営改善、資金繰り安定、銀行との良好な融資取引、経理業務のサポートを行っています。詳しくは当社ホームページを参照してください。
経理部長代行 / 中小企業の銀行融資取引や経営改善を支援
認定経営革新等支援機関
有限会社エム・エヌ・コンサル
代表:瀬野 正博
HP:https://www.mn-con.jp/
TEL:047-379-9508
e-mail:seno★mn-con.com
お手数ですが「★」を「@」に変えてください。
またはお問い合わせフォームをご利用ください。
クリックのご協力をお願いします。
市川市ランキング