当社では中小企業経営者さんからの無料・有料での経営相談を受け付けています。他のコンサルタントや士業でも、無料は行っていないかもしれませんが、経営相談は受け付けているでしょう。
民間のコンサルタント会社や士業だけではなく、公的機関でも経営相談を受け付けているのはご存じでしょう。
例えば、よろず支援拠点や各商工会議所(商工会)でも受け付けています。
ちなみに市川商工会議所のTさん、あなた的外れなアドバイスばかりしているから結構評判悪いですよ。
あまり知られていないかもしれませんが、市川市でも起業や経営に関する相談を受け付けています。
「市川市起業・経営支援アドバイザー制度」というもので、市川市内で起業を計画されている、あるいは市川市内で経営をされている方を対象に、起業・経営アドバイザーが相談に乗ってくれます。
市川市のホームページによると、過去の相談事例としては次のようなものがあります。
・事業計画の検討・事業計画書の作成について
・資金調達について
・公的補助金の申請について
・個人事業主の開業・法人設立のための諸手続きについて
・経理・財務・人事・労務ほかバックオフィス業務について
■対象者
市川市内で起業を計画中の方、又は市内で起業された方
■相談日
毎週水曜日(祝日・年末年始を除く)の13時~21時
土曜日も不定期ですがあります。10時~16時
■場所
市川市南八幡4-2-5にあるいちかわ情報プラザ2階となります。
■相談料
無料
ただ、面倒なのは相談希望日の1週間前までに申し込みフォームから申し込むか、ファックスやメールで予約する必要があります。すぐに相談したい場合は向いていません。
また1人1時間程度なので、内容によっては時間が少ないかもしれません。
残念ながら私はこのアドバイザーではありませんが、経験豊富な方が対応してくださるようですから、市川市内で起業を考えている方や、すでに市内で起業されている経営者さんで、他の専門家の意見も聞いてみたい場合は良いと思います。
詳しくは市川市のホームページ「市川市起業・経営支援アドバイザー制度」をご覧ください。
■有限会社エム・エヌ・コンサルは、中小企業の資金繰り、経営改善、経理業務、銀行融資取引を支援するコンサルタント会社です。サービス内容については当社HPを参照してください。