当社はfreeeという会計ソフトの認定アドバイザーになっています。
パソコンの中にインストールするタイプの会計ソフトもまだまだ多く利用されています。しかし、クラウド会計ソフトの利用者が徐々に増えてきています。freeeはクラウド会計の中でも有名なソフトといえるでしょう。
クレジットカードやネットバンキングのデータを読み込むことで、簡単に仕訳入力が今までよりも短時間で処理することができます。
また、領収書を1つ1つ入力していた作業も、スキャナーを使うことで結構簡単にできるようになります。以前は正直なところあまり性能が良くなく、今までのように手で入力していた方が早かったのですが、精度が格段に向上し非常に便利になってきました。
銀行もこのクラウド会計ソフトには関心を持っています。
すでにジャパンネット銀行はfreeeの会計データを活用して融資判断がなされる融資商品を扱っています。クラウド会計データを活用した融資はこれが国内では初ですし、これからもそのような商品が出てきます。
昨日、freeeの担当者の方と電話でお話をさせて頂いたのですが、私がfreeeを利用し始めた頃はまだ利用者がとても少なく、まだサポート対応も不十分でした。だから、正直あまり顧問先等にもお勧めはしていませんでした。
今では操作性も格段に向上しましたし、困った時のサポート体制も他の大手会計ソフトと遜色ないと思います。
もちろん他の弥生会計、勘定奉行、会計王、TKC等がダメという事では決してありません。ただ、freeeもそれら有名会計ソフトと並ぶ会計ソフトになったなと感じます。
会計ソフトを変更するというのは、新しい操作に慣れるだろうかとか、新しい会計ソフトに変更して何かトラブルが起こらないだろうかと不安になる方もいるでしょう。
しかし、経理部門にお金をかける余裕がない、もう少し効率よく経理業務を行いたい等の不満をお持ちでしたら、freeeも選択肢に考えてみるといいでしょう。
最初に申し上げましたが、当社は認定アドバイザーです。
もし関心がありましたら、一度ご相談ください。
■当社は経理業務のサポートを行っておりますが、詳しくは当社ホームページ「サービスのご案内」を参照してください。
クリックのご協力をお願いします